住みやすい街!石神井公園エリアの画像

住みやすい街!石神井公園エリア

周辺環境記事

柳澤 敬太

筆者 柳澤 敬太

不動産キャリア6年

当社は、創業50年の住宅資材専門商社から生まれました。長年にわたりお客様から支持を得てきた老舗商社だからこそ、「私たちの都合」ではなく「お客様の目線で考える」という視点を大切にしております。特に「不動産屋は何か怖い」と、ハードルを感じられている方は、当社のスタッフとお会いいただき、違いを感じていただきたいと思います。

住みやすい街!石神井公園エリア


西武池袋線石神井公園駅の隣駅である大泉学園が 
「首都圏エリア住みやすい街ランキング」で 上位に入ったことは記憶に新しいことです。

 「大泉学園は住みやすいのですか?」とよくお客様聞かれます。
「住みやすい場所ですよ!」と言いつつも、 弊社事務所が石神井町にあるため
「石神井公園駅の周辺は知ってますか?」とついつい石神井公園の周辺の魅力を
伝えたくなってしまいます。 

 これから西武池袋線沿いで住宅を購入や 賃貸して生活していきたい方へ、
 石神井公園周辺の魅力を伝えていきたいと思います。

 「そもそも石神井公園ってどこ?」「住みやすいの?」
「周辺環境ってどんな感じ?」と 考えている方に少しでも
有益な情報をお伝えしていきます! 

 そこで今回は石神井公園の魅力についてご紹介していきます。
 きっと「石神井公園周辺って住みやすそう」と思っていただけると思います!


  石神井公園周辺が住みやすい街

石神井公園駅周辺が住みやすい街①アクセスが便利で住みやすい!

石神井公園駅の写真


石神井公園周辺はアクセスがとても便利です。

西武池袋線の石神井公園駅から急行に乗車すると池袋まで10分で行けます。

 

池袋周辺で勤務している方は通勤がラク!のんびりと自然を楽しみながら、

 時間に余裕のある生活ができる住みやすい街です。 


 西武有楽町線直通で新宿三丁目まで行けます。乗り換えはなしです!

 石神井公園駅から乗車して20分で行けます!

「あの都会に20分で行けるの!?」と田舎者の私は喜んでしまいました。 


また副都心線直通急行の元町中華街行に乗車すると 渋谷まで26分で行けます!

さらに元町中華街まで約60分! 埼玉方面へは急行飯能行に乗車すると所沢まで12分です。


所沢の駅周辺もかなり開発されているため商業施設が充実しています!

飯能までは約30分です。飯能は石神井公園とは違った自然の魅力がたっぷり。


平日は都心で便利に生活して、休日は自然を堪能できる。

色々な魅力ある街に便利にアクセスできる街、それが石神井公園エリア。

石神井公園駅周辺が住みやすい街②買い物便利で住みやすい!

石神井公園の商店街


個人経営のこだわりあるお店や 有名チェーン店が立ち並ぶ商店街がとても魅力的です。

なかなか飽きない商店街です。平日と休日。 

昼と夜では雰囲気が違うため時間帯によって楽しみ方が色々あります。


駅の北口から西口にかけては、 おしゃれなお店が立ち並ぶ通りが伸びています。

数年前に駅前の再開発があり、 駅を中心に東西に延びるプロムナードが整備されています。


石神井公園駅の改札を出てから、 明るく広々としている道で気持ちがいい雰囲気です。

また駅南口から石神井公園に向かって 「パークロード石神井」という商店街が伸びています。


地域密着のスーパーや100円均一ショップ、

大手チェーン店や昔ながらの個人経営の飲食店まで たくさんのお店でにぎわっています。


街を活性化させるイベントが多数開催されています。

「新春餅つき大会」「クリスマスセール」「ハロウィン」「中元大売出し」など。


11月には「パークロード石神井 カレーDay」が開催されています。

このように商店街をあげた、 多くのイベントが開催されている活気ある商店街です。

石神井公園駅周辺が住みやすい街③治安が良く住みやすい!

治安が良さそうな写真


東京23区の中で、練馬区は犯罪発生率が2番目に低いということが

警視庁の発表でわかっています。 ※1万人あたりの犯罪発生率


練馬区全体での犯罪発生率が低いのには色々な理由があると思います。

練馬区は23区内で緑被率が第1位と、自然を感じられる場所が多いです。


犯罪発生率と緑被率に直接的な関係はわかりません。

ただ、自然を目にしていると落ち着いた気持ちになったり

風を気持ちよく感じたりする効果はありますよね。


のんびりとした自然の雰囲気を近くに感じながら生活できるのは

この石神井公園エリアの大きな魅力の一つだと思います。

また石神井公園駅前には交番があり、 パトロールしているのを良く見ます。


一時停止など交通違反の取り締まりをしている警察官もよく見ますので、

石神井公園周辺へ車でお越しの方は交通違反には十分ご注意ください!

一人暮らしや、小さなお子さんがいる家庭でも安心して暮らせる街です。

石神井公園駅周辺が住みやすい街④子育てに優しい制度があり住みやすい!

子供が遊べそうなイメージ写真


練馬区では、子育て支援制度が充実しています。 

そのため、子育て世代からとても人気があります。


 支援制度については、 児童手当や児童育成手当などの基本助成金がございます。


また子育て家庭を応援し、児童の健全な育成を図るために

3番目以降に出生したお子さんに第3子誕生祝金を支給しています。

※第3子以降に出生した児童1人につき10万円


お子さんが多いと家計への負担は大きくなります。

そのため、こういった練馬区の支援金はとても嬉しいですよね。


また、待機児童の対策にも取り組んでいます。

民間事業者を入れた「居宅訪問型保育」です。 

 利用する児童の練馬区内の自宅に、 運営事業者が保育者を派遣し、

1対1の保育を行う事業となっています。

 ※ベビーシッターなどとは異なります。あくまで対象児童の保育のみ。


ここで紹介したものは、ごく一部のものですが、

その他にも子育て家庭を応援してくれる手厚い支援がございます。

石神井公園駅周辺が住みやすい街⑤自然が豊かで住みやすい!

自然豊かな雰囲気の写真


駅の名称に公園が入っているくらいですから、

このエリアの一番の魅力は都立石神井公園に決まってます!


まずご紹介したいのは、 駅東口の改札を出て南の方に向かって下っていきますと

 石神井池があります!季節によって変わる景色に癒されます。


 また緑に囲まれた三宝寺池の周囲には、 三宝寺池沼沢植物群落があり、

国の天然記念物に指定されています。 


 まさかこんなところに天然記念物があるとは思いませんでした。

ちょっとしたところで癒される場所です。

 都会に疲れた大人たちが休日は、 癒されにきています。


石神井公園周辺で住宅購入を検討している方で中古マンションか戸建て購入で

迷っている方は、こちらの記事もご参考にしてください。

マンションか一戸建てで悩んでいる方へ

”周辺環境記事”おすすめ記事

  • 大泉学園駅周辺ってどんな街?魅力5選の画像

    大泉学園駅周辺ってどんな街?魅力5選

    周辺環境記事

  • 石神井公園ってどんな街?魅力5選の画像

    石神井公園ってどんな街?魅力5選

    周辺環境記事

  • 練馬高野台ってどんな街?の画像

    練馬高野台ってどんな街?

    周辺環境記事

もっと見る