Vol.37 良いことばかり
2022年07月15日
◆良いことばかり◆
こんにちは!お世話になっております。ゾーホームの柳澤です。
今月も宜しくお願いします。
先日あるお客様(愛知県在住)に
弊社仲介にて住宅をご購入していただきました。
弊社を選んでくれた理由の一つに
「良いことも悪いことも教えてくれた。」とのお話がありました。
他社では「良い話ばかりで怪しい」とのこと。
住宅のデメリットを言えば、
お客様の購買意欲は下がってしまうかもしれません。
そのため、「隠しておいた方が売りやすい」と感じている会社が
多いのではないでしょうか。
その点、私たちは都合の悪いことを隠すような考えは一切ありません。
それは、私が住宅購入の際に感じた個人的な想いがあります。
(5月号でご紹介)
その他に、あるお客様(都内在住)から言われたことも大きな理由の一つでした。
そのお客様は、弊社と出会う前に別会社で一通り提案を受けていました。
そしてオープンルームの会場で初めてお会いします。
その場でおっしゃっていたのが、
「要望を伝えても都合の良い提案しかしてこない。
私たちの想いを蔑ろにされているように感じた。」とのことでした。
住宅購入をしようと考えていた過去の自分を見ているようで、
とても共感しました。
情報量が多い不動産営業と少ないお客様では、大きな情報格差があります。
わからないことが多いお客様は、不安になり納得した住宅購入ができません。
「お客様の想い」を実現するためには、
たとえデメリットな情報であってもお客様のために、
全てをお伝えしていくことが大事だと思った出来事でした。
お客様にとっては、会社や営業の都合は関係ありませんからね。
弊社のロゴには、ゾウさんマークが使われています。
ゾウはとても耳が良くて、
遠くの動物の足音も聞くことができると言われています。
会社設立時に、「お客様の想い」を徹底的に聴くこと。
良いことも悪いことも全てお伝えすること。
そして、
お客様自身が納得した上で「購入・売却」を決断していただきたい
と考えています。
今回住宅を購入していただいたお客様に、
少しでもこの想いが伝わっていたらとても嬉しいです。
これからもゾーホームは、
「お客様の想い第一主義」に努めていきますので、
今後ともよろしくお願い致します。
まだまだ、暑い夏が続きますが、体調には充分お気をつけください。
◆編集後記◆
最後までお読みいただきありがとうございます。
さて、今月の柳澤通信はいかがだったでしょうか?
先日、ある駅の構内で私服警官に職務質問されました。
声をかけた理由は、
「特殊詐欺の受け子」に見えたとのことです(笑)
休日にスーツ姿でウロウロしていたため、
怪しいと思ったようでした。
ただ初めて降りた駅だったので、
出口がわからずウロウロしていただけだったのですが、
まさかの展開に悪いことをしていなくてもドキドキでした。
しかも、2人だったのでかなりの威圧感。
しかし、若い警察官のお二人だったのでこれはチャンスと思い、
しっかり名刺渡して営業しておきました!
全ては、ご縁ですからね(笑)
特殊詐欺にはお気を付けください。