Vol.11 騒がしい深夜

2020年05月15日

騒がしい深夜

こんにちは!お世話になっております。ゾーホームの柳澤です。

今月も宜しくお願いします。

 

ここ数日のことですが緊急地震速報で目を覚ますことが続きました。

大きな地震ではなかったのですがあの特徴的な音にはとてもびっくりさせられます。

 

「はっ!死ぬのか!?」

 

と一瞬で恐怖心を最大にさせられる音です。

心臓バクバクで眠りにつけない…。

 

そんな日が続いたある深夜のことです。

「コラー!」「出てこいやー!」

と言う声で目が覚め、

これは只事ではないと起き上がり外を見てみると何も見えません。

 

妻も起き上がり

「怖いから警察を呼んで。」とのことだったので

慌てて警察へ電話をしました。

 

既に通報が入っており、

「至急向かわせています!」とのこと。

 

程なくするとパトカーの音がしたので

被害がないか外まで確認に向かったところ…。

 

酔っぱらったおじさんが

自動販売機と喧嘩をしている光景が目に入りました。

 

自宅や近隣への被害もなかったのでひとまず安心。

 

それでも騒いでいるおじさんを前に

冷静に対応している警察官はとても凄いと思いました。

こんな深夜に警察官って大変だなと思ったのと同時に

とても感謝の気持ちが湧いてきます。

 

当たり前の日常を支えてくれている人のことを

忘れてはいけないとあらためて感じました。

 

自動販売機に八つ当たりしてしまうほど

ストレスを抱えていたのかと思うと複雑な心境でしたが、

感謝すべきことを見失うことがないようにしていきたいと思った出来事でした。

 

深夜2時の出来事だったのですが

多くの野次馬がまさかのノーマスク密集。

早々に家に避難です。(こっちも怖い。)

 

それにしても地震速報や警察騒ぎがあっても

息子は爆睡しておりました。子供に戻りたいなぁ~(笑)

 

 

編集後記

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の柳澤通信はいかがでしたでしょうか?

 

さて、最近はなんでもかんでもオンラインの時代になりました。

私は寝言で会話をするほどひどいのですが、

先日「オンラインでやりませんか?」と寝言で尋ねていたとのこと。

 

何をやろうとしていたかは覚えておりませんが、

夢の中でも「オンライン」を活用しているようです(笑)

私も時代に染まって来たなぁと感じました。