Vol.5 食欲の秋!BBQ!
2019年11月15日
◆涼しくBBQ◆
こんにちは!お世話になっております。ゾーホームの柳澤です。
柳澤通信の11月号をお送りいたします。よろしくお願いいたします。
さて、今回は秋のバーベキューという事で
東京都あきる野市にある『秋川ふれあいランド』にいってきました。
友人家族含め総勢10名程でいったのですが、
毎年恒例ということで私の平日休みに調整してくれました!
(今年は諦めていたのでめちゃくちゃ嬉しかったぁ~!友へ感謝!)
BBQと言えば、お肉です。
事前にスーパーで買い出しにいくのですが、
そこで毎年焼肉のタレを3本くらい買います。
「本当にこんなにいるの?」
「色んな味が楽しめた方がいい!」
というやりとりを一年に一回必ず聞きます。
結果帰りには余ってしまい基本的に私たち家族が持ち帰るというパターンです。
それもこれも友人のAさんがざっくりとした性格の為、こういったことが起こります。
ただリーダーシップはあり、まとめたりすることはとても長けています。
そしてお酒が大好きで、準備もそこそこに
「とりあえずビール飲もうよ!」
と毎年言われます。
気付いたらまわりの皆が勝手に飲み始めている。
特に盛大に「カンパーイ!」とかするわけもなく。
なんとなく緩いスタートをきります。
焼き場についても誰が特別仕切るわけでもなく
皆でなんとなく焼き始めて、なんとなく焦がす(笑)
お酒がまわってくると皆、近況報告から昔の話、
太っている友人をいじりまわす(笑)といったことで盛り上がります。
また今回は夏場の酷暑とは違い、
とても爽快感があり風が気持ち良かったです。
とても楽しい有意義な時間を過ごすことができました。
そして友人たちには感謝しなければならないと感じました。
楽しい時間を過ごせる仲間だと思っているからこそ時間を調整してくれた。
これは当たり前のことではありません。
大切な存在だとあらためて感じたイベントでした。
秋のバーベキューは、とてもおすすめです!
◆編集後記◆
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回の柳澤通信はいかがでしたでしょうか?
さて、先日自宅に帰宅すると息子が変なメガネをつけていました。
なにやっているのかと聞いたところ、幼稚園から
「カッコいい一年生になるためのDVD」を貰ったから見ているとの事でした。
どう見てもカッコよくないのですが…(笑)
息子の父親としてカッコいい一年生になることを期待して見守りたいと思います!